コンラッド東京が贈る「ハロウィンスイーツの甘い誘惑」
魅惑のハロウィンスイーツ!コンラッド東京「ハロウィン・マジック」
ハロウィンの期間中はイベントにちなんださまざまなスイーツが登場するので、スイーツ好きな方にとっても嬉しいですよね。
そんなスイーツ好きさんにおすすめしたいのが、絶品スイーツをたっぷり楽しめるビュッフェです。
今回はコンラッド東京のハロウィン限定スイーツビュッフェ「ハロウィン・マジック」について詳しくご紹介します。
目次
大人気!コンラッド東京のハロウィン限定スイーツビュッフェ
コンラッド東京は東京汐留ビルディング内にある高級ホテルです。
毎年ハロウィンの時期に合わせてスイーツを中心にしたさまざまなスペシャルイベントを行っており、スイーツ好きの女性を中心に大きな人気を集めています。
ホテル内にあるレストラン「セリーズ」で期間限定のスイーツビュッフェ「ハロウィン・マジック」が開催されています。
ハロウィン・マジックの魅力
ハロウィン・マジックには、ここでしか味わえないさまざまな魅力が詰まっています。
ここでは、押さえておきたいビュッフェの魅力ポイントをご紹介しましょう。
マジックをテーマにした華麗なディスプレイ
ハロウィン・マジックは、イベント名の通り、マジックをテーマにしたハロウィンスイーツのビュッフェです。
ハロウィンに加えて、トランプやマジックを連想するようなモチーフをふんだんに使用し、ポップな雰囲気と毒々しい雰囲気がミックスされた、華麗な世界感が作られています。
物語から飛び出してきたようなカラフルなディスプレイは、ハロウィン気分をさらに盛り上げてくれるでしょう。
スイーツ本体だけでなく、ビュッフェを楽しむための細かな演出がなされていることも、ハロウィン・マジックの大きな魅力です。
12種類の絶品スイーツ
ハロウィン・マジック最大の魅力は、ビュッフェの主役であるスイーツです。黒・赤・白などを基調にした華やかな12種類のスイーツを存分に楽しむことができます。
ジャック・オー・ランタンの飾りがアクセントになった「ブラックラズベリーシュークリーム」は、黒いシュー生地と中からのぞくピンクのクリームのコントラストが鮮やかです。
「ベルベッド カップケーキ」はトランプのモチーフや目玉の形のチョコなどがトッピングされたインパクトのあるスイーツ。
そのほかにも、蜘蛛の巣のような模様が目を引くチョコレートムースケーキや、本物のトランプのようなクッキーなど、ユニークなスイーツが目白押しです。
また、スーパーフードとして人気のチアシードや、大ブームを巻き起こしたタピオカなど、話題の食材が使われているデザートも見逃せません。
ビジュアルもバッチリなので、ぜひ写真におさめながら、全種類制覇を目指してみてください。
5種類の豪華セイボリー
スイーツの合間のアクセントにぴったりな5種類のセイボリーにも注目です。
真っ黒いパンズがインパクト大な「竹炭バンズのスライダー ローストビーフとうにのスクランブル」は
豪華な食材を挟んだスペシャルなミニバーガーです。
「サーモンマリネのスモーブロー ゴートチーズとキャラメルナッツ」は、サーモンとバゲットのビビッドな赤色が印象的な華やかなメニューです。
ほかにもフォワグラを使ったメニューなど、リッチな気分を味わえるセイボリーが複数あります。
スイーツからちょっと趣向を変えたいときに活躍するセイボリー。
スイーツに負けないくらい凝ったメニューなので十二分に満足できそうです。
期間・時間・料金
ハロウィン・マジックは、9月14日から10月31日までの期間限定イベントです。
90分の2部制になっており、1部は13:00~14:30、2部は15:00~16:30です。料金は大人1名4,500円(税別)、子どもは3~5歳が1名1,300円(税別)、6~12歳が1名2,300円(税別)となっています。
なお、大人はグラスシャンパン付のプランもあります。スイーツとお酒を組み合わせてアダルトなスイーツビュッフェを楽しむのも素敵ですね。
また、子どもはセットの紅茶をソフトドリンクに変えることも可能です。年齢に関わらず楽しめるところもハロウィン・マジックの特徴だと言えます。
セリーズ (オールデイダイニング)
〒105-7337 東京都港区東新橋1丁目9−1 コンラッド東京 28F
期間:9月14日~10月31日「ハロウィン・マジック」スイーツビュッフェ
大人1名様 4,500円(税サ別)
大人 1名様 5,000円(税サ別) ※グラスシャンパーニュ付き
お子様(3~5歳)1,300円(税サ別)お子様(6~12歳)2,300円(税サ別)
バー&ラウンジ トゥエンティエイト
〒105-7337 東京都港区東新橋1丁目9−1 コンラッド東京 28F
期間:9月1日~10月31日
オトナハロウィン・アフタヌーンティー「ホーンテッド・マナー ~ゴーストの館~」
[ティータイム] 9:00~17:00
[アフタヌーンティー]
平日 11:00~16:30
土曜 11:00~16:30、18:30~20:30
日曜・祝日 11:00~16:30、18:30~21:00
※すべて2時間制
[バータイム] 17:00~24:00
[ライブ演奏]
19:30~ カバーチャージ1,800円
コンラッド東京でこれまで開催されたハロウィンスイーツのイベント
コンラッド東京のハロウィンイベントは毎年内容がチェンジされています。
「過去にどんなハロウィンイベントがあったの?」「どんなメニューが出たの?」と気になる方もいるのでは。
ここでは、これまで開催されたハロウィンイベントの内容をピックアップしてご紹介します。
ハロウィン・イン・ニューヨーク ブッフェ(2017年)
2017年はセリーズにて、ニューヨークの秋とハロウィンをMIXしたテーマのブッフェが開催されました。
ニューヨークとハロウィン、珍しい組み合わせだと思われるかもしれませんが、秋のニューヨークのしっとり落ち着いたシックな雰囲気は大人のハロウィンにぴったり。
ハロウィンカラーであるオレンジとニューヨークのモチーフを組み合わせたメニューの数々は、ニューヨークが優しい夕日に包まれているようにも見え、非常に美しい仕上がりに。
かぼちゃや栗、さつまいもなど、この時期に欠かせない食材がふんだんに使われたスイーツ&セイボリーは、見ても食べても楽しめます。
ロリポップ風ドーナツやオレンジと紫の色合いが美しいゼリーなど、写真撮影待ったなしのカラフルで映えるメニューが盛りだくさん。
なお、期間内の土日祝日のみ、時間は15~17時までの2時間のみと、限定的な日程で実施されたこともさらにスペシャル感をプラスしました。
オトナハロウィン・アフタヌーンティー ~魅惑のホーンテッド・ホテル~(2018年)
2018年は28階にあるバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」で、「オトナハロウィン・アフタヌーンティー ~魅惑のホーンテッド・ホテル~」が開催されました。
スイーツ5種、セイボリー3種、スコーン2種がセットによって組み合わせられているという内容です。
ジャック・オー・ランターンを模したかぼちゃのモンブラン、棺型のチョコタルト、真っ黒な竹炭パンズのミニバーガーなど、ハロウィンのムードがたっぷり漂うメニューが盛りだくさん。
フード全種と飲み物がセットになった「デラックスアフタヌーンティー」は、階段上になったガラスの食器への盛り付けも非常に美しく、思わず写真を撮りたくなってしまうほどインパクト大。
また、シャンパンが付いたセットや、ハロウィンバージョンのコンラッド東京オリジナルキャラクター「コンラッドベア」のぬいぐるみが付いたセットなども。
なお、イベント名はアフタヌーンティーとなっていますが、土日祝日のみランチ・ティータイムに加え、ディナータイムも注文可能でした。
オトナハロウィン・スイーツマジック(2018年)
「セリーズ」と「チャイナブルー」2つのレストランで同時開催されたのがこのスイーツビュッフェです。
2つの会場で共通のメニューと、それぞれの会場限定のメニューがあることが大きな特徴。
共通のメニューは蜘蛛の巣をかたどったケーキ、ジャック・オー・ランターンやゴーストの飾りをトッピングしたケーキ・プリンなど、ハロウィン気分と遊び心が満載のスイーツ。
さらにセリーズでは「イエローウィン・スイーツブッフェ」を開催。
かぼちゃやローストポーク、サーモンなどを使用した色とりどりのセイボリーや、「ヴーヴクリコ イエローラベル」のグラスシャンパンなどを用意し、スペシャル感を演出しました。
またチャイナブルーは中華料理店らしさをMIXしたオリジナリティあふれる限定メニューを用意。イエローのスイーツ揚げ餃子など、思わず食べてみたくなるようなユニークで美しいメニューが注目を集めました。
コンラッド東京のハロウィンスイーツはこんな人におすすめ
魅力たっぷりのコンラッド東京ハロウィンスイーツ。特にコンラッド東京のハロウィンイベントをおすすめしたいのはこんな人です。
大人っぽい雰囲気でハロウィンスイーツを楽しみたい人
コンラッド東京のハロウィンスイーツイベントは、「オトナハロウィン」と銘打っているものもある通り、総じて大人っぽい雰囲気であることが大きな特徴です。
ハロウィンらしいモチーフを使用したユニークなスイーツは、賑やかさカラフルさの中に品があり、大人世代でも手を伸ばしやすいでしょう。
また、シャンパン付きのセットなども用意されているので、お酒とスイーツを組み合わせるという大人ならではの楽しみ方もできます。
ラグジュアリーなハロウィンデートを楽しみたい人
コンラッド東京はラグジュアリーな高級ホテルです。
リッチな空間でハロウィンならではのデートを楽しみたいという人にもハロウィンイベントがおすすめです。
イベント会場になるレストランやラウンジ&バーは28階にあるので、窓からの眺めも抜群!美しい景色を眼下に、フードやドリンクを味わえばまた格別でしょう。
ハロウィンスイーツの話題を出しながら気になる人を誘ってみるのはいかがでしょうか?
コンラッド東京へのアクセス
電車を利用する場合は、各線「汐留駅」が最寄り駅になります。徒歩約1分の距離なので非常にスムーズにアクセスすることができますよ。
また、各線「新橋駅」からも徒歩約7分と近距離です。車を使用する場合は、環状線汐留出口を出てすぐ左折した先にビルがあります。
なお、新橋・銀座エリアにもほど近いので、ショッピングなどと一緒にビュッフェを楽しむのも良いですね。
まとめ
コンラッド東京のハロウィン限定スイーツビュッフェはこの時期にしか味わえない華やかでユニークで美味しいスイーツが盛りだくさんです。
毎日忙しいけど何かハロウィンらしいことがしたい!という方にも、絶品スイーツがたっぷり堪能できるハロウィン・マジックがおすすめですよ。
可愛らしいスイーツやセイボリーで、ハロウィン気分を盛り上げてみてはいかがでしょうか?