【USJハロウィンイベント!】こわかわとホラーナイトどちらがお好み?
国内屈指の人気テーマパーク・USJ(ユニバ)が最高潮に盛り上がる期間、それがハロウィンです。
ポップで可愛いハロウィンとダークでホラーなハロウィンの2種類が楽しめるお得な仕様になっているので行かなきゃ損!
そこで今回は、今年の『ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン』のおすすめポイントを、イベントのテーマ別にご紹介します。
まだUSJのハロウィンを体験していない方も、より楽しみたい方もぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
可愛いもの好きもホラー好きも楽しめる!毎年恒例ユニバのハロウィン
「ユニバ」の愛称で知られるUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)では、毎年ハロウィンの時期に合わせて特別なイベントが開催されます。
今年は「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン」と銘打って、
ポップでハッピーなハロウィーンと、思わず絶叫してしまうほどホラーなハロウィーン、2種類のサプライズなイベントが用意されています。
ポップでハッピーな「こわかわハロウィーン」
QUOTED UNIVERSAL STUDIO JAPAN
ハロウィンはポップな雰囲気でハッピーに楽しみたい!という方にぴったりな「こわかわハロウィーン」。
キュートでワクワクドキドキする仕掛けがたっぷり詰まった、びっくり箱のようなイベントです。
キッズ対象のコンテンツが多いため、親子での参加もおすすめです。
世界のお祭りが楽しめる!カラフルでバブルなスペシャルパレード
QUOTED UNIVERSAL STUDIO JAPAN
世界各地のお祭りが集まった「フェスタ・デ・パレード」はまさにフェスティバル。
人気キャラクターが乗ったフロートや世界各国をテーマにしたフロートを囲みながら、カラフルなコスチュームをまとったキャストさんたちが練り歩く、見応え抜群のパレードです。
なお、キャラクターやキャストさんと一緒に楽しく踊れる熱狂タイムや、フロートからの泡噴射など一体感のあるコンテンツがたっぷりで、始めから終わりまで皆一緒に楽しめます。
イタズラもお菓子もいっぱい!子どもが喜ぶサプライズたっぷり
QUOTED UNIVERSAL STUDIO JAPAN
こわかわハロウィーンでは、お菓子が滝のように降り注ぐ「ハッピー・トリック・オア・トリート」や、やんちゃにいたずらを楽しめる「イタズラ・ストリート」など、ハロウィンにちなんだコンテンツが満載です。
いつもなら怒られてしまうようなイタズラを活き活き楽しむ子どもたちの姿に、パパママは思わず笑みがこぼれてしまうかもしれませんね。
ハロウィンらしいさまざまな仕掛けが楽しい
QUOTED UNIVERSAL STUDIO JAPAN
小さな仕掛けが散りばめられているのもUSJハロウィンの魅力です。
パークの中でかぼちゃや黒猫のポシェットをもったクルーに「トリック・オア・トリート!」と声をかけるとお菓子がもらえます。
ハロウィン恒例の行事も楽しめるところが素敵ですよね。
なお、ハロウィン期間中は、「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」内の昼のホグズミード村でもお菓子がもらえます。
ポシェットをぶら下げた村人を見つけたら、ぜひトリック・オア・トリート!してみてください。
絶叫必死の恐ろしさ「ハロウィーン・ホラー・ナイト」
QUOTED UNIVERSAL STUDIO JAPAN
思わず絶叫してしまうほどの恐怖が渦巻くホラーなイベント、それが「ハロウィン・ホラー・ナイト」です。
なお、ホラー・ナイトと後述する大人ハロウィーンは、未就学児は体験不可、小学生は体験を推奨されていません。
子どもはやめた方が…というメッセージから、ホラー度の高さと本気度がうかがえます。
なお、各コンテンツには「ホラーレベル」が設定されており、数字が大きくなるごとにホラー度も増します。
怖いのが苦手!という方も、めちゃくちゃ怖いアトラクションを体験したい!という方も目安にしてみてください。
恐怖度MAXのホラーメイズが盛りだくさん
QUOTED UNIVERSAL STUDIO JAPAN
USJのハロウィンと言えば、身の毛もよだつような恐ろしさを味わえる本格的なホラー・メイズ。
今年も「バイオハザード・ザ・エクストリーム」「カルト・オブ・チャッキー ~チャッキーの狂気病棟~」「貞子 ~呪われたアトラクション~」など、アトラクション名だけで震えてしまうようなラインナップが揃っています。
なお、メイズによってはR12で小学生以下は入場できないものもあるので注意です。
大人でも絶叫してしまいそうな恐怖度MAXのアトラクション、あなたは全て制覇できるでしょうか?
ゾンビと踊れるストリートダンスは超人気グループがアンバサダーに
QUOTED UNIVERSAL STUDIO JAPAN
ゾンビがパーク内のあちこちに現れる「ストリート・ゾンビ」は、USJハロウィンの定番ですね。
リアルなゾンビたちが突然現れる様子はまさに外国のゾンビ映画そのもの!なお、今年はゾンビが踊る「ゾンビ・デ・ダンス」もパワーアップしています。
なんとこのゾンビ・デ・ダンス、超人気ダンス&ボーカルグループ・三代目 J SOUL BROTHERSがアンバサダーを務めてるってご存知でしたか?
USJの公式サイトでは、三代目が踊るオリジナルダンスのWEB限定ムービーも公開されています。
ショーの最後はゾンビと一緒に観客も踊れるので、ぜひムービーで予習をして、バッチリ踊って楽しみましょう!
リアルな特殊メイクでハロウィン気分がさらにアガる
ハロウィングッズである「特殊メーキャップキット」を購入すると、とってもホラーな特殊メイクをしてもらえるサービスもあります。
痛々しい傷口や真っ赤な血は、メイクだと思えないほどのリアルさです。ホラーなメーキャップを施せば、ハロウィン気分がさらにアガること間違いなしですね。
なお、体験したい方は事前予約必須です。
また、痛くなさそうなメーキャップがしたいという方は、デザインいろいろなフェイスペイントのサービスもあるのでそちらもチェックしてみてください。
ダークでミステリアスな魅力溢れる「大人ハロウィーン」
怖いけど美しい、グロテスクでアーティスティック、そんな恐怖と美が同居するアダルトなハロウィンを楽しみたいなら「大人ハロウィーン」がぴったりです。
数あるコンテンツの中からおすすめポイントをピックアップしてご紹介します。
妖しく美しい薔薇園でダークな景色と撮影を楽しむ
QUOTED UNIVERSAL STUDIO JAPAN
大人ハロウィーン内にある「呪われた薔薇園」は、西洋の庭園を思わせるような美しいエリアです。
ただし、昼の明るい雰囲気が夜になると一変、ハロウィーンらしいダークでホラーな雰囲気漂う妖しい空間へと様変わりします。
エリア内には大人ハロウィーンの背景にある恐ろしい物語の登場人物たちが不気味な行動をとっています。
非常にリアルなモンスターなので近づくのは無理!と思うかもしれませんが、落ち着いて観察するとストーリーに関わる発見をしたり、モンスターと交流したりできるかも?
ただし、怖いサプライズがあるかもしれないのでご注意を…。
なお、薔薇園はハロウィーンの中でも特に人気のフォトスポットです。エレガントにおめかしした服装で、西洋ホラーの世界にたっぷりひたりながら記念撮影してみてはいかがでしょうか?
ホラーな雰囲気漂うレストランで絶品料理を楽しむ
QUOTED UNIVERSAL STUDIO JAPAN
普段はカジュアルグリルとして営業している「パークサイドグリル」が、ハロウィーン期間中はホラーな物語の舞台となった屋敷に変わります。
「呪われた薔薇の宴」という副題の通り、建物内は黒や赤を基調とした荘厳でミステリアスな雰囲気です。
薔薇や物語にちなんだ料理・ドリンクはハロウィン限定にしておくのがもったいないほど完成度の高い見た目&お味。
美しく妖しいお屋敷の中で優雅に楽しんでみてください。
なお、ホラーレベルは低めですが、時折物語のキャラがグリル内に現れるので、びっくりしないようにご注意ください。
ゴシックホラーな世界観を盛り上げるグッズ
QUOTED UNIVERSAL STUDIO JAPAN
大人ハロウィーンはグッズまで大人っぽくて素敵なです。
蜘蛛の巣柄のヴェールがついたカチューシャや、薔薇のモチーフと豪華な細工が美しいブレス&リングのセットなど、アダルトでゴージャスな雰囲気が物語の世界観にベストマッチ!
グッズを身に付けて歩くだけで、恐ろしい物語の中に迷い込んでしまったような気分になれるかも。
イベント日程&アクセス情報
ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーンは9月6日(金)から11月4日(月) までです。
ハロウィン当日を過ぎても、少し長めに楽しめるところが嬉しいですね。
なお、前述した通り、イベントによっては未就学児や小学生の入場不可、もしくはキッズのみ対象のものがあるのでご注意ください。
アクセス方法はさまざまですが、電車を利用する場合はJR「ユニバーサルシティ駅」で下車します。
海上シャトル船を利用する場合は、「海遊館西はとば」からの乗船です。
なお、全国各地から、USJ行の高速バスなども運行されているので、お住まいの地域の高速バス路線をチェックしてみてください。
まとめ
2つの表情を持つユニバーサル・サプライズ・ハロウィーンは、ハッピーとホラーがたっぷり詰まった秋のスペシャルイベントです。
ハロウィン本番を前にさらに盛り上がりを見せるUSJのハロウィンをぜひ実際に楽しんでみませんか?